【卒アル】岡崎紗絵の高校時代のエピソード5選!学生時代がイケイケ過ぎたw

岡崎紗絵さんの出身高校は一体どこなのでしょうか?
また高校時代を調べてみると眩しすぎるエピソードばかり…。
学生時代から可愛くて人気だったという岡崎紗絵さんの高校時代を総まとめで見てみましょう!
岡崎紗絵の出身高校はどこ?
出身高校は『名古屋西高等学校』
岡崎紗絵さんの出身高校は愛知県にある『名古屋西高等学校』だそうです。
偏差値58~60の進学校で、9割の人が進学するのだとか。
しかし学校行事にも力を入れていて、文化祭や体育祭など盛り上がりは凄かったようです。
卒業生の多くが
- 「西高祭が最高」
- 「えげつないくらい楽しい」
- 「先輩とめちゃめちゃ仲良くなれる」
- 「積極的に参加するほど楽しい」
と、ポジティブな口コミが多数ありました。
文化祭が楽しい学校っていいですよね。
岡崎紗絵さんも名古屋西高等学校の文化祭は3年間全力投球で楽しんでいた、と熱く語っています。
ちなみに名古屋西高等学校の制服はセーラー服なのだそう。

地元でも「名古屋西高校の学校」と一目でわかるほど有名だったようです。
大学には進学していない
岡崎紗絵さんは大学に進学せず、芸能活動へ専念したようです。
高校2年生の終わりの頃、進路についてある程度決定する時期に相当悩んでいたことを明かしています。
当初は”周りがとりあえず進学”という雰囲気もあり岡崎紗絵さんも大学進学を希望していたようです。
しかし現在の事務所の社長(T-TRIBE ENTERTAINMENT)に出会って東京に行く決心をしたのだとか。
それからは進路用紙には「モデルになる」とはっきり書いていたようです。
岡崎紗絵さんは2012年10月号からセブンティーンにモデルで登場しています。
モデルになりたての時期に進路相談時期が重なり、今後の歩みに相当悩んだようです。
結果的に人気モデルになり、のちに女優として活躍されています。
岡崎紗絵の学生時代のエピソード
①文化祭では演劇の王女役で活躍
岡崎紗絵さんは高校時代の文化祭や体育祭には命を懸けていたのだそう。
秋頃に行われる文化祭や体育祭には夏休み返上で準備に明け暮れていたようです。
そんな3年生の時には文化祭での出し物で演劇に役者として挑戦した年があったようです。
岡崎紗絵さんの役どころは王女様だったのだとか。
私は王女様役を演じたのですが、王子様をめぐって何人もの王女様が争いになるというストーリーで、私はその中の王女様の一人でした(笑)。「私の王子様よ。返して!」というセリフで…。今思うと恥ずかしいですね。
ザ・テレビジョン
どんな出し物をするにしても”社会情勢を含める”という決まりがあるのだそう。
王子を巡る争いの中で不平等や多様性を取り入れた作品内容だったようです。
だからストーリー内容はなかなかに昼ドラみのある脚本だったんですね。
ちなみに文化祭当日の岡崎紗絵さんの様子がこちら

文化祭当日に更新された記事に掲載された画像です。
めちゃくちゃ可愛いくないですか?
この様子で王女を演じ、王子様を取り会っていたんですね。
②高校時代は応援団に所属
岡崎紗絵さんは高校3年生の時には応援団をやっていたようです。
3年生最後の体育祭も思い出に残っています。私は応援団をやっていたんですが、チームごとに応援グッズを作ったりしました。衣装もみんなで相談しながら作ったり、夏休みにも集まってダンスの練習をしたり…。ものすごく気合を入れて頑張ったので、最後には泣いてしまいました。
ザ・テレビジョン
学校イベントには全力投球していたようで、応援グッズや衣装を夜な夜なミシンに向き合い製作していたのだとか。
「組ごとにカラーとキャラクターが決まっていて、3年生のときの私たちのクラスは赤で天狗でした。それでクラスTシャツもあって、うちの学校で50何年続いている3年生の応援のダンスを、夏休みに朝から出ていって練習したりもしました」
LIP hustle press
名古屋西高等学校は文化祭と体育祭を連日行うようで、準備がかなり過酷だったようです。
しかし「まさに青春!」と言わんばかりの絵にかいたような青春時代を過ごされたんですね。
③握手を求められる人気ぶり
岡崎紗絵さんは高校2年生の時にセブンティーンのモデルとして活動を開始しています。
在学当時から「かわいい」と噂されていたようですが、他校生にまで噂は広がっていたようです。
そんな高校の文化祭では握手を求められるほどに人気だったようです。
今の名西に有名なかわいい子とかいるのかなってるふと思ってエゴサしてて岡崎紗絵ちゃんに名西の文化祭で友達と話しかけて握手してもらったことを思い出した…
— は る さ め (@310440_hrsm) June 24, 2016
まじ生であの距離で芸能人見たんあれが初めてに近い
他にも掲示板では「名西にあの子(岡崎紗絵)よりかわいいこいねーだろ」といったコメントもありました。(高校受験ナビの掲示板より)
④テストギリギリまで勉強は避けるタイプ
岡崎紗絵さんは学校のテストはギリギリまで避けるタイプだったことを明かしています。
ニコニコニュース
この感覚はめちゃくちゃ親近感湧きますよね!
しかし名古屋西高等学校というと偏差値58の進学率が9割を占める進学校。
そんな学校でもテスト直前まで勉強しなかったという岡崎紗絵さん。
短期集中型でもテストをクリアするところをみると自頭が良いことが伺えますね。
仕事ため新幹線での移動時間は単語帳を見たり隙間時間には多少なりとも勉強していたようです。
⑤バレンタインはお祭り騒ぎ
高校時代の岡崎紗絵さんのバレンタインエピソードはというと
バレンタインも好きな子にあげるとかじゃなくて、友だちみんなに作っていくという感じでした。廊下に自分の作ったチョコを持って並んで、みんながポイポイ取っていって、お祭り騒ぎでしたね
LIP hustle press
バレンタインイベントではありますが、廊下にズラッと並ぶ光景はなかなかに珍しいですね。
バレンタインに作ったスイーツはチョコブラウニーやマカロン、パウンドケーキなんかも作っていたようです。

クオリティが高いですよね。
岡崎紗絵さんはお菓子作りも得意なのかもしれません。
岡崎紗絵の卒アルや制服画像は?
岡崎紗絵さんの卒アル画像は出回っていませんでした。
しかし高校卒業式の時の画像が公式ブログで掲載されています。

また学生時代の制服姿の画像はさすがに明かされていませんでした。
出演作品での岡崎紗絵さんの制服はこんな感じだったようですよ。

ブレザー姿の岡崎紗絵さんですが似合いますね。
セーラー服姿もとっても可愛かったのではないかと思われます。
まとめ
岡崎紗絵さんの高校時代を中心にエピソードをご紹介しました。
文化祭で握手を求められるなんて早々あるものじゃないですよね。
いかに青春を謳歌されていたことがわかりましたね。
これからのさらなる活躍が楽しみですね!